Le Grand Action パリの映画館ル・グランタクションでソフィア・コッポラ作品「プリシラ」を見る
2024年 02月 24日
映画は、できるだけ
雨の日の午前中に見にゆきます。
マチネ料金でお安く見たいから、
そして
天気のいい午前中を暗い室内で過ごすのはもったいないと思ってしまうから😅
ここ
@legrandactioncinema
#legrandactioncinema
ル・グランタクションは
昔ながらのパリの映画館で、
内装が最高です⚡️⚡️⚡️
トイレの石鹸、
懐かしの壁に直接装着するタイプですよー‼️
おまけに小さな子供らグループに遭遇し
なんとも言えない🥰
こういう映画館が健在で、
こんなふうに子供達が利用できること、
いいなあと思いました。
今の時代じゃないみたいです。
で、何を見たか?
ソフィア・コッポラの「プリシラ」です。
ソフィア・コッポラの作品は
グレース・ケリーの話以外すべて見ていて
どれも大好き。
心に残る作品ばかりなのですが、
「プリシラ」は私にとっては番外編という感じでした。
あまり引き込まれず、
多分わざと、ソフィアがそう描いたのだと思いました。
エルヴィスも、
アメリカ文化も、
薄っぺらでこんなものなんですよと。
違うかな?
ご覧になられた方、どうでしょう?
14歳の未成年と大人のスターの関係は
最初から一対一の対等な関係から外れていて、
プリシラは成す術もなく
自分の人生に翻弄された。
その姿を見ながら、
やっぱり人間、人生の中では自立して、
誰に対しても一対一の対等でないと難しい
と思ってしまいました。
自立への道は長く、一生続くと思います!
私らみんな、がんば!です☺️
* * * * * * *
角野恵子、こんな仕事をしています。→こちら
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→こちら
by keikosuminoleb
| 2024-02-24 20:27
| 読書・映画鑑賞
|
Comments(0)