パリ12区 ポルトドレにある熱帯水族館へ
2023年 08月 19日
熱帯水族館へ行きました。
ここの目玉は白いワニ🐊のようですが、
なぜかひたすらカメと珊瑚、海藻に
惹きつけられた私。
・・・我が家に20年近くいたカメは、
今年トゥールーズの専門施設に引き取ってもらったのでした。
南仏の環境の良いところで暮らしてほしい、と
長女が見つけた施設です。
うちのカメは、いまトゥールーズで幸せに生きているだろうか。。。
思いをはせつつ
色々なカメを見ていたら(やたらとカメの多い水族館です!)
鼻の穴に特徴的のある妙なカメに遭遇。
カメにも色々ありますね。。
古い海洋地図によると
(いつの時代にどの国で作られたものなのか分からず😭)
日本はズワイガニと珊瑚、真珠貝が特産(?)だった模様。
あと、海ぶどう? 的なものも。。
おしゃれな水族館です🐠🐡🐟
ps
アフリカの河川に色彩豊かな生物体系が存在するとは知りませんでした。
* * * * * * *
角野恵子、こんな仕事をしています。→こちら
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→こちら
by keikosuminoleb
| 2023-08-19 14:47
| museum 美術館・名所
|
Comments(0)