1ユーロのチューリップを1輪買ったら起きたこと Champs Libres シャン・リーブルは地産地消・季節の食材のお店です
2023年 05月 04日

#シャンリーブル @champslibresmagasin 🌿
で、いつもの買い物をしていたら、
レジの隣にチューリップのバケツが🌷
これも近郊の畑からやってきたのね💕
と思いながら、お店の人と世間話。
私「花を置くのはいいですね^_^
これからは花も扱うの?」
お店の人「今回置いてみたけれど、続けるかどうかは。。
たぶんこの花が終わったら
もう仕入れないと思います」
それは残念、
畑に花があるとミツバチがやってきて
生物多様性に有効👍🏻⚡️
それに私は地産地消の花を探しているんです。
じゃ、せめて1本買って、
支持の意思表示をすしかない! と
黒いのを購入したのでした。
1ユーロ。
安い‼️
新鮮な茎がいかにも元気いっぱいで、
一輪だけ持って帰る私にも
その元気がうつった実感がありました。
家に帰ったらどう生けよう〜🥰
とワクワクしながらレジデンスに到着。
中庭でゴミ箱を片付けていた管理人さんと立ち話。
「ゴミがいっぱいで大変ですよね、
いつもありがとう」
などと話して別れて、
あ!そうだ‼️
この花いかがです?
とプレゼント。
なにかお礼をしたいな、と常々思っていたところ。
これまたちょうどよかった🙏✨
吉本ばななの作品の中に
「花を買うのはお金の余裕じゃなくて、心の余裕」
と言った、おばあちゃんのエピソードがありました。
1ユーロのチューリップ。
確かに、心の余裕の問題かもです。
そんなふうに言えるお金の余裕が
ようやく私にも出てきたよ、
とも思います😅
シャン・リーブル、こんなお店です^_^






- 222 rue de Charenton, 75012 Paris
- 254 Boulevard Voltaire, 75011 Paris
* * * * * * *
角野恵子、こんな仕事をしています。→こちら
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→こちら
by keikosuminoleb
| 2023-05-04 18:18
| オーガニックとエコロジー
|
Comments(0)