
先週土曜日のインスタライブで
パリのお得な旅情報を話しました。アーカイヴは → こちら!
リストアップした情報のまとめは → こちら!
その中の「入場無料の美術館」には加えませんでしたが、
パリ市庁舎でも魅力的なエキシビジョンがちょくちょく開催されています。
先日見てきた
#capitales 展も充実の内容でびっくり。
パリのストリートで生まれたアートを
60年ぶんまとめて見せる展覧会でした。
時間がなくて最後駆け足になってしまったので、
またゆっくり見に行きたいと思います。
ミスティック、バンクシーetc
パリ市のサイトから予約するだけでオッケー👍🏻⚡️
2023年6月3日まで!
パリの街角にふと現れるタイル張りのスペースインベーダー。その分布地図。
我が家のあたりはこんな感じのようです・・・
アンドレも、インベーダーと同じくらいメジャーで、しかもインベーダーと同じくらい世界中のストリートに出没している。
表参道にも!↓
ストリートアートといえばカラースプレー。ナウシカばりのマスクは必需品 ↓
マジック、ポスカ、「お金のないストリートアーティストに買える値段」というところがポイント。
作品の見せ方も工夫がありました。
ストリートアートもこんな規模のものがあるんですね!


パリ市サイトから予約をすると、こんなふうにeチケットが届きます。
好評につき6月3日まで延長されました!
ご予約はこちらからです → こちら!
* * * * * * *
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→
こちら
応援クリックお願いします → 
what's new in paris ? →
my daily life →

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-241791694"
hx-vals='{"url":"https:\/\/keikoparis.exblog.jp\/241791694\/","__csrf_value":"c36af5523f2aae27b38c169ca9b10ee8dfe4d3d0bb91465e3ac8b1da9ac8307d28c192d4844aeba7bcfd18aec44501003eab94cf47c2f84186466d88a4135810"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">