オルレアンの桜と日本の桜 ハーパースバザーフランス版創刊!

オルレアンの桜と日本の桜 ハーパースバザーフランス版創刊!_a0231632_16010635.jpeg
もう2023年も4月。。

日本は桜が見事ですね🌸

写真の桜は、
先週金曜日3月24日
オルレアンで見た桜。
白いひとえの桜と、
さくらんぼ状に重量感ある桜、
2種類ありました。

フランスで桜を見るたびに、
なぜ日本にはあんなにたくさん桜があるのか、
どうして日本の桜は見事なのか、
考えます。

そしてオルレアンは、
ゴミ回収がストでストップしている同じフランスとは思えない
整然とした街でした。。。
オルレアンの桜と日本の桜 ハーパースバザーフランス版創刊!_a0231632_16015346.jpeg
オルレアンの桜と日本の桜 ハーパースバザーフランス版創刊!_a0231632_16021695.jpeg
オルレアンの桜と日本の桜 ハーパースバザーフランス版創刊!_a0231632_16023694.jpeg


そんな4月1日、
フランス時間16時から🇫🇷
日本時間23時から🇯🇵
パリ⇄ヨコハマおしゃべりインスタライブしました^_^
@lazy_old_sun 👈松本さんのアカウントに
アーカイブあります⇨ こちら!

テーマは
「写真を焼く」
など。

松本さん、このテーマで先日
横浜ロータリークラブにて演説をされたそうです。
どんな話だったのか質問した次第。
社会貢献について、子どもたちの未来について、
考える機会になりました。
六本木で開催されている「ルーヴルには愛がある」展のことも聞きました。
それに合わせて、フランスではここ数年
ラグジュアリービジネスが好調、という話を。
フランスで高級ビジュアル誌「ハーパースバザー」が発行されたのです!
ハーパースバザーの150年を超える歴史の中で
フランス版の発行は今回が初めて。
なぜかというと、・・・上のリンクから、アーカイヴをぜひ
お聞きください!
オルレアンの桜と日本の桜 ハーパースバザーフランス版創刊!_a0231632_16262593.jpeg
オルレアンの桜と日本の桜 ハーパースバザーフランス版創刊!_a0231632_16274302.jpeg
インスタライブの中で、
ハーパースバザーと合わせて買った
別のファッション誌のことも話しています。
読んでみたところ、
ハーパースバザーは従来の高級ヴィジュアル誌そのままのスタイル、
もう1冊のシルエットの方は紙の質感といい文字のフォントといい
イラストを多用したグラフィックといい、
ずっと新しい、今のテイストだと思いました。
申し訳ないけど、買うならシルエットです。

このインスタライブは私にとって
週に1度、友人と話をする貴重な時間です。
フランスの普通のニュース、
日本のニュースを、やりとりできる機会です。




* * * * * * *

角野恵子、こんな仕事をしています。→こちら
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→こちら


応援クリックお願いします → にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ




                                                what's new in paris ? → オルレアンの桜と日本の桜 ハーパースバザーフランス版創刊!_a0231632_18374182.jpg      
   

                                                    my daily life → オルレアンの桜と日本の桜 ハーパースバザーフランス版創刊!_a0231632_1838120.png

by keikosuminoleb | 2023-04-02 16:37 | ツアーのお知らせ | Comments(0)

パリ在住26年ライター&コーディネーター角野恵子目線のパリ情報です。Keiko SUMINO-LEBLANC, journaliste japonaise, FOOD et Life Style.


by KSL