人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ストラスブールの歴史地区 プティット・フランスから中央駅へ

ストラスブールの歴史地区 プティット・フランスから中央駅へ_a0231632_02533415.jpeg

ミシュラン2023授賞式に呼んでもらって
ストラスブールに来ています。

宿泊は、歴史地区プチット・フランスの川沿いの
こちら!

街を歩くのは初めてで、
歩いてみたらほんとに「ハウルの動く城」そのまんま!

ストラスブールの歴史地区 プティット・フランスから中央駅へ_a0231632_02535872.jpeg

ストラスブールの歴史地区 プティット・フランスから中央駅へ_a0231632_02541054.jpeg


路地もお店もかわいい‼️

なんで今まで興味を持たなかったのか、
自分を不思議に思います。


ストラスブールの歴史地区 プティット・フランスから中央駅へ_a0231632_02543539.jpeg

授賞式は3月6日10時から🇫🇷✨
ミシュランのYouTubeとFacebookで生中継されますので
関心のある方はぜひチェックを👍🏻✨ ⇨ こちら!


ストラスブールの歴史地区 プティット・フランスから中央駅へ_a0231632_02544475.jpeg
プチット・フランスと呼ばれる歴史地区を抜けて
ストラスブール中央駅までの道のりが、
こんなに可愛いとは。

都市の作りがドイツ風、ベルギー風で、
住む人たちのメンタリティーもドイツ風、ベルギー風なのだと思います。
なぜなら、ストラスブールのトイレはどこもキレイだったから。
フランス人、と一言では言えませんね。
地方色豊かです。(トイレの話題ですみません・・)






* * * * * * *

角野恵子、こんな仕事をしています。→こちら
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→こちら


応援クリックお願いします → にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ




                                                what's new in paris ? → ストラスブールの歴史地区 プティット・フランスから中央駅へ_a0231632_18374182.jpg      
   

                                                    my daily life → ストラスブールの歴史地区 プティット・フランスから中央駅へ_a0231632_1838120.png

by keikosuminoleb | 2023-03-07 03:06 | museum 美術館・名所 | Comments(0)

パリ在住26年ライター&コーディネーター角野恵子目線のパリ情報です。Keiko SUMINO-LEBLANC, journaliste japonaise, FOOD et Life Style.


by KSL