人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ローズベーカリーのレシピで作るキャロットケーキ

ローズベーカリーのレシピで作るキャロットケーキ_a0231632_19441022.jpeg

ベルリンで美味しいキャロットケーキを食べて以来、
朝食用に(そしてもちろんおやつ用に)キャロットケーキを焼いています。

レシピはローズベーカリーのもの。
ここのキャロットケーキが好きなので、ネットでレシピを見つけた時はすぐに作りましたよ。

クルミを結構入れるのが特徴で、
アイシングはもちろんフィラデルフィア。

ベルリンで食べて気に入ったキャロットケーキは、
クルミがごろごろと大きめでした。
ので、それも取り入れています。

しかし我ながら、
手抜きもここまでくると良くないなと。
アイシングは後からトッピングではなくて、
本来通りあらかじめかけておいてこそです。

盛り付けに凝ることができない自分との付き合いももう長いですが、
そろそろ別のステージに進まねば、と、
このキャロットケーキの盛り付けを見ながら思いました。


ローズベーカリーのレシピで作るキャロットケーキ_a0231632_19435412.jpeg


杏さんの言うように、「形が不揃いの野菜も食べてしまえば同じです。」

そして盛り付けは、一手間かけられる自分次第。
センスと心のゆとりがものをいう部分だと思います👍🏻✨

杏さんのインタビューは #伊藤忠 #星の商人 で読みました^_^ ⇨ こちら!

rose bakery キャロットケーキレシピ(仏語)と動画は ⇨ こちら!

道具のない我が家流に作りやすくアレンジしたレシピは ⇨ こちら!





* * * * * * *

角野恵子、こんな仕事をしています。→こちら
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→こちら


応援クリックお願いします → にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ




                                                what's new in paris ? → ローズベーカリーのレシピで作るキャロットケーキ_a0231632_18374182.jpg      
   

                                                    my daily life → ローズベーカリーのレシピで作るキャロットケーキ_a0231632_1838120.png

by keikosuminoleb | 2023-02-22 19:49 | FOOD | Comments(0)

パリ在住26年ライター&コーディネーター角野恵子目線のパリ情報です。Keiko SUMINO-LEBLANC, journaliste japonaise, FOOD et Life Style.


by KSL