人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フラゴナールでオリジナルオーデコロンを作る香水ワークショップ体験 @グラース

フラゴナールでオリジナルオーデコロンを作る香水ワークショップ体験 @グラース_a0231632_20122287.jpeg

フラゴナールの工場にて
香水のワークショップに参加しました🇫🇷

9種類の香りを混ぜて
オリジナルのオーデコロンを完成させる
体験コースです。

フラゴナールでオリジナルオーデコロンを作る香水ワークショップ体験 @グラース_a0231632_20124427.jpeg


まず最初に
香水とはなんぞや、というところの説明がり、
これが時間を忘れる興味深いものでした。

ワインテイスティングのように
香りのテイスティングの仕方も教わりましたよ👍🏻✨


フラゴナールでオリジナルオーデコロンを作る香水ワークショップ体験 @グラース_a0231632_20132614.jpeg
↑ 9種類のエッセンスを調合して作った
オリジナルオーデコロン。
ラベルに名前を貼り付けて、と。


自分だけのオードトワレを完成させた後は、
香水工場見学。
フラゴナールの歴史が始まった場所です。

フラゴナールでオリジナルオーデコロンを作る香水ワークショップ体験 @グラース_a0231632_20134745.jpeg

エッセンスを抽出する装置は
コニャックと全く同じだなあ、
と思いながら見学するのんべえの私でした。

フラゴナールでオリジナルオーデコロンを作る香水ワークショップ体験 @グラース_a0231632_20140725.jpeg

最後はブティックでショッピングもでき、
フラゴナール1色に染れる90分間でした。

ここ、
1994年に
カンヌ国際学院でフランス語を勉強していた時に来て以来です。
当時ワークショップはまだなく、
施設もずっとシンプルでした。

エズ村のフラゴナールと
パリでも
ワークショップが体験できるようです。
全て制覇したくなりました〜🙏






オーデコロンのワークショップと工場見学@グラース 69ユーロ(90分)
オードトワレのミニワークショップと工場見学@エズ 29ユーロ(45分)

オードトワレのミニワークショップと工場見学@パリ 29ユーロ(45分)

工場見学のみは無料で参加できます。
グラース、パリ、エズを旅行する際は、利用されるといいと思います。
観光だけではない、一味違う体験ができます!
無料で!!







* * * * * * *

角野恵子、こんな仕事をしています。→こちら
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→こちら


応援クリックお願いします → にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ




                                                what's new in paris ? → フラゴナールでオリジナルオーデコロンを作る香水ワークショップ体験 @グラース_a0231632_18374182.jpg      
   

                                                    my daily life → フラゴナールでオリジナルオーデコロンを作る香水ワークショップ体験 @グラース_a0231632_1838120.png

by keikosuminoleb | 2022-05-12 20:23 | フランスの田舎 / 南仏 | Comments(0)

パリ在住26年ライター&コーディネーター角野恵子目線のパリ情報です。Keiko SUMINO-LEBLANC, journaliste japonaise, FOOD et Life Style.


by KSL