R/place に出現した各国の国旗 フランスのトリコロールが最大
2022年 04月 06日

R/place って知ってます?
昨日次女が教えてくれたのですが、
この4月1日から4日まで
Reddit というサイト上で繰り広げられていた世界的イベント(?)
世界中のネットユーザーが参加して、
画面の上に1つ1つ
自由にピクセルを置ける、というものらしいですが
1人5分に1つしか置けないと。
で、まとまったピクセルアートを描くには時間がかかりすぎるので
みんなで協力しよう!
という動きになり、
ユーザーたちが国ごとに結束して国旗を描いていったそうです。
そしたら、ものすごいスピードで巨大トリコロールが出現‼️🇫🇷✨
しかもジダンの顔や凱旋門を織り込むという
芸の細かさ😆
普段は個人主義で
単独プレーが好きなフランス人ですが、
団結するとなると早く、しかも組織的にガッツリ攻めてくる。
なにもんじゃ?!
と、笑えました。
次女はこのピクセルアートの進化の過程をリアルタイムで追っていて、
夜中にクスクス笑っていましたよ😅
昨日次女が教えてくれたのですが、
この4月1日から4日まで
Reddit というサイト上で繰り広げられていた世界的イベント(?)
世界中のネットユーザーが参加して、
画面の上に1つ1つ
自由にピクセルを置ける、というものらしいですが
1人5分に1つしか置けないと。
で、まとまったピクセルアートを描くには時間がかかりすぎるので
みんなで協力しよう!
という動きになり、
ユーザーたちが国ごとに結束して国旗を描いていったそうです。
そしたら、ものすごいスピードで巨大トリコロールが出現‼️🇫🇷✨
しかもジダンの顔や凱旋門を織り込むという
芸の細かさ😆
普段は個人主義で
単独プレーが好きなフランス人ですが、
団結するとなると早く、しかも組織的にガッツリ攻めてくる。
なにもんじゃ?!
と、笑えました。
次女はこのピクセルアートの進化の過程をリアルタイムで追っていて、
夜中にクスクス笑っていましたよ😅
R/place で検索すると、いろいろな画像を見られると思います。
#rplace は2017年4月に
最初のイベントがあったようです。
全然知りませんでした^_^
そうそう、
ベルギー🇧🇪はドイツ🇩🇪と力を合わせたそうです。
単独では人口が少なすぎるし、
国旗の色も縦横の違いで
まあまあ似ているから、と。
色の順序はこの際無視か。
* * * * * * *
角野恵子、こんな仕事をしています。→こちら
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→こちら
by keikosuminoleb
| 2022-04-06 17:23
| パリのニュース 街と人
|
Comments(0)