『夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです』再読しつつ思うこと

『夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです』再読しつつ思うこと_a0231632_04525378.jpeg


フランス暮らし、
日本の書籍は貴重なので
手持ちのものを何度も読み返す事が多いです。

読みたい本をすぐに買えない不便さ以上に
読み返すことに適したこの環境をありがたいと感じるようになりました😊
年の功か?

今読み返しているのは #村上春樹 の
#夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです🇯🇵

本って、何で今このタイミングにとびっくりするような出会いがありますよね。
今回は、村上春樹さんが海外で講演会やサイン会をする理由を
もう一度読み返せてよかった。

「アメリカで暮らしていた時
日本の文化発信力があまりに弱くてキツかった。
だから海外に住む日本人のためにも、
自分にできることはするべきだと思う」

というような内容。
他にも、「日本は崩壊先進国」
とか
「啓示のようなものって、誰の人生にも1度くらいはあると思う。
自分は書くことができるようになったのだから、それをずっと掴み続けたい」
など。

うろ覚えで書いてますので、ぜひ本を読んでくださーい!🙏

パリ13区、 #ビュットーカイユ の道端バーにて。
これで夜10時くらいです。







『夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです』







* * * * * * *

角野恵子、こんな仕事をしています。→こちら
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→こちら


応援クリックお願いします → にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ




                                                what's new in paris ? → 『夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです』再読しつつ思うこと_a0231632_18374182.jpg      
   

                                                    my daily life → 『夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです』再読しつつ思うこと_a0231632_1838120.png

by keikosuminoleb | 2021-06-16 04:56 | 読書・映画鑑賞 | Comments(0)

パリ在住26年ライター&コーディネーター角野恵子目線のパリ情報です。Keiko SUMINO-LEBLANC, journaliste japonaise, FOOD et Life Style.


by KSL