ブリュッセルで一番美味しいフライドポテトの店 〜 ベルギー1泊旅行

ブリュッセルで一番美味しいフライドポテトの店 〜 ベルギー1泊旅行_a0231632_20563962.jpg



フライドポテトの国ベルギーへ、パリからの1泊旅行。

ブリュッセル南駅に到着してすぐ

ベルギーで一番美味しいと評判の

『フリットリー・ド・ラ・バリエール』へ直行。





ベルギーのフライドポテトスタンドは
大きな広場にぽつんとあるイメージなのですが、
ここのは道端、歩道の上にスタンドが。



ブリュッセルで一番美味しいフライドポテトの店 〜 ベルギー1泊旅行_a0231632_20570268.jpg



狭い歩道に評判通り、行列ができていました。


スタンド内でおばさま2人が調理中。

注文を聞いてから作っているようで

結構待ちます。

フライドポテトの他に、サンドイッチなども・・・

でもなんだか、メニューも値段も、手書き表示が小さく

よくわらず・・・

ブリュッセルで一番美味しいフライドポテトの店 〜 ベルギー1泊旅行_a0231632_20572253.jpg

ソースの容器がずらり! ↑


右の張り紙には「紙袋0.20ユーロ」
左の張り紙には「クレジットカード受け付けません。
デビットカードのみOK」。

ベルギーは、大概の店で紙袋(ビニール袋も)が有料。

環境に対する意識が高い国なのです。

しかも利用者負担というところ、いいですよね。
(こういうことを店負担にするからおかしくなるのだと思います)



面倒なことは置いておいて・・・



ラージサイズのフリット(フライドポテト)に、ソースを2つつけました。


ブリュッセルで一番美味しいフライドポテトの店 〜 ベルギー1泊旅行_a0231632_20580786.jpg


これで3.90ユーロ。

三角の紙に包んでありますが、箱に入れてもらうこともできます。

ソースも、写真のような別添えの他に

上に直接かけてもらうことも。

みなさん、好きな方法で!
(別添えソースには、数サンチームの容器代がついたかも)



ベルギーの人たちは、フランスのフライドポテト、
つまり“フレンチフライ”はイマイチだと言います。

それは、揚げる油にヒミツがあって、
フランスでは大概の場合は植物油、
店によっては植物油と動物油を半々にしているのですが、
ベルギーは100パーセント動物性油脂が基本。
(*雑誌『ソトコト』フライドポテト特集で
取材しています。2011年)


で、食べてみての感想は、

さすが『ブリュッセルで一番』の誉れ高きフリットだけあり

びっくりするほどおいしかったです。

完全になめてました、すみません・・・

一応これまでにも、ブリュッセル、アントワープで
フライドポテト食べていますけどね。
ここのは変なくどさが全然なかった。


動物性油脂の旨味のせいか、
選んでいるジャガイモの種類のせいか、
カットの太さのいい塩梅のせいか、
あげ時間のせいか(2度揚げ)、
その全部のせいか、実に美味しい。

思い切った塩加減もまた、良かったです!



ブリュッセルで一番美味しいフライドポテトの店 〜 ベルギー1泊旅行_a0231632_20582627.jpg


娘のリクエストで、近くの公園まで歩いて行って、食べました。

せっかくの快晴、満喫しなくては!!


ちなみに、近所のカフェに持ち込んで
ビールと一緒に食べる、ということも
許してもらえるお国柄のようです。
寛大だわ〜、ベルギー!(フランスと違って)



ご参考までに、ラージサイズのフリット、
娘と2人で完食できませんでした。かなりのボリュームです。
もったいない・・・あれが今うちにあれば、
オーブンでカリッと炒りなおして食べるのに!

それから、フリットのソース、
ベルギーではマヨネーズが一般的で、
ケチャップは邪道。

我が娘はサムライソースなるものが好き。
唐辛子入りマヨネーズのようなもの、です。
カレー味のマヨネーズ的なカレーソースや
バーベキューソース、
ベルギー伝統のカルボナードというソースなどなど・・・

フリットそのものの味は変わらずも、
ソース次第でバリエーションは無限大!
でも最後は結局、基本に戻るんですよね〜
そういう食べ物って飽きません。




最後に、『フリットリー・ド・ラ・バリエール』が
どれだけ道端にあるかというと、
こんな感じです ↓ わかりますかね? 赤い車の上・・・



ブリュッセルで一番美味しいフライドポテトの店 〜 ベルギー1泊旅行_a0231632_20574696.jpg



トラムの停留所の後ろ。
こんなところにあると通行人の邪魔になりますが、
普通にありましたよ(笑)





おまけ : ベルギーのトラムは
芝生の上を走ります💛

ブリュッセルで一番美味しいフライドポテトの店 〜 ベルギー1泊旅行_a0231632_20560782.jpg


このアイデアをパリ市が学んだ(パクった)わけですね。





『フリットリー・ド・ラ・バリエール』
Friterie de la Barrière 住所と地図


Friterie de la Barrière
Avenue du Parc, 5 - 1060 Saint-Gilles







以下、その他のフリット名店 :

* Friteire Bompa

* Frit Flagey

* Maison Antoine






以上、情報源は
生粋のブリュッセルっ子・ネモさん(27歳の好青年)と、
以下、ブリュッセル市のオフィシャルサイト。
https://www.brusselslife.be/fr/article/fritkots-bruxelles


ネモさん、ありがと〜〜💛



















*****


角野恵子の共著書、翻訳本、よろしければ手にとってご覧くださいませ。


【アマゾンからお取り寄せ】
心地よく暮らす TOC TOC TOCの心地よい部屋づくりのアイデア


【楽天からお取り寄せ】







角野恵子、こんな仕事もしています。→こちら
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→こちら



by keikosuminoleb | 2019-04-25 21:51 | パリからの外国旅行 | Comments(0)

パリ在住26年ライター&コーディネーター角野恵子目線のパリ情報です。Keiko SUMINO-LEBLANC, journaliste japonaise, FOOD et Life Style.


by KSL