アサンブレ・ナショナル フランス国民議会のお土産ショップ
2018年 03月 15日



















La Boutique de l'Assemblée Nationale
7 rue Aristide Briand
75007 Paris
営業時間:10時〜19時(土曜日は18時まで)
定休日:日曜
【お知らせ】
パリ旅行の計画は、3人のプロ集団
『パリ・エキスパート』にご相談を!
フランス公認ガイドと
記者カード取得ジャーナリストが、
あなたの旅のリクエストにお応えします!
↓
【2018年3月22日追記】
*****
角野恵子の共著書、翻訳本、よろしければ手にとってご覧くださいませ。

これは心踊りますよ!!!
それは、、、全てmade un France だから^_^そして、クリエーターとのコラボだから^_^
そして何よりトリコロールだから!!^_^
お店全体に広がるトリコロール加減が、なんともワクワクいたします!
今年は久しぶりにまとまった休みが取れたので、6月上旬にフランスへ行きます!
バスク地方をまわる予定ですが、最初と最後はパリです。
もちろん宿泊はシタディーヌ。
最後はPlace d’Italie ですので、恵子さんのおすすめタイレストランにぜ〜〜ったい行くぞ!と今から決めています^_^
久しぶりのコメントでした。
非常に忙しくて、コメントの余裕もありませんでしたが、FBもこちらのブログも楽しく読ませていただいておりました^_^
それは、、、全てmade un France だから^_^そして、クリエーターとのコラボだから^_^
そして何よりトリコロールだから!!^_^
お店全体に広がるトリコロール加減が、なんともワクワクいたします!
今年は久しぶりにまとまった休みが取れたので、6月上旬にフランスへ行きます!
バスク地方をまわる予定ですが、最初と最後はパリです。
もちろん宿泊はシタディーヌ。
最後はPlace d’Italie ですので、恵子さんのおすすめタイレストランにぜ〜〜ったい行くぞ!と今から決めています^_^
久しぶりのコメントでした。
非常に忙しくて、コメントの余裕もありませんでしたが、FBもこちらのブログも楽しく読ませていただいておりました^_^
0
> Atafutaさん
やったー! あたふたさん、6月上旬にフランスなんですね!!!
私はまだバスク地方未体験なんです。
6月のバスク、夏の日差しで最高だと思います!! いいな〜〜〜〜
そしてプラスディタリーのシタディーヌなんて、これまた嬉しい。
もしかすると最初の滞在はモットピケのシタディーヌですか?
昨日、メトロで通過しながら、ここを話題にして
あたふたさんとやり取りしたことを思い出していたのですよ。
モノプリバターの話だった気がします。(違っていたらごめんなさい)
ああ、やっぱり旅行っていいですよね。
私までワクワクします。
そしてお忙しい中こうしてブログを読んでくださって(FBも!!)、コメント頂戴でき嬉しいです。
私は幸せ者です。
あたふたさんの近況のおかげで、もうひと頑張りできます!!!
やったー! あたふたさん、6月上旬にフランスなんですね!!!
私はまだバスク地方未体験なんです。
6月のバスク、夏の日差しで最高だと思います!! いいな〜〜〜〜
そしてプラスディタリーのシタディーヌなんて、これまた嬉しい。
もしかすると最初の滞在はモットピケのシタディーヌですか?
昨日、メトロで通過しながら、ここを話題にして
あたふたさんとやり取りしたことを思い出していたのですよ。
モノプリバターの話だった気がします。(違っていたらごめんなさい)
ああ、やっぱり旅行っていいですよね。
私までワクワクします。
そしてお忙しい中こうしてブログを読んでくださって(FBも!!)、コメント頂戴でき嬉しいです。
私は幸せ者です。
あたふたさんの近況のおかげで、もうひと頑張りできます!!!

恵子さん、覚えていてくださってたなんて、感激です!!!
はい、バターの話題でやり取りさせていただきました^_^
私も、その食べ比べ会に参加させていただきたい〜〜と思っていました^_^
今回は暑いかもしれませんが、タッパーと保冷剤を持参して、お気に入りを日本に持ち帰るつもりです。
今回の前半のシタディーヌは、Bastille Gare de Lyon です。
バスクへ出発するときに友人夫妻とリヨン駅で待ち合わせなので便利かな、と思い。
シタディーヌもあちこちリノベーションされているようですね!
楽しみです^_^
はい、バターの話題でやり取りさせていただきました^_^
私も、その食べ比べ会に参加させていただきたい〜〜と思っていました^_^
今回は暑いかもしれませんが、タッパーと保冷剤を持参して、お気に入りを日本に持ち帰るつもりです。
今回の前半のシタディーヌは、Bastille Gare de Lyon です。
バスクへ出発するときに友人夫妻とリヨン駅で待ち合わせなので便利かな、と思い。
シタディーヌもあちこちリノベーションされているようですね!
楽しみです^_^
> Atafutaさん
リヨン駅もうちから近いです!
あのあたりですと、アリーグルのマルシェなどにもいらっしゃるかもしれないですね。
あと、6月でしたら(もし時間があれば)
セーヌ川沿いへぜひ。
広いテラスのバーがたくさん出ていて、
日光を浴びながらゆったりと時間を過ごすパリジャンたちの姿を見れるはず。
オステルリッツ橋を渡れば、我が13区です。
こちらサイドにもテラスがずらり、
セーヌ川に浮かぶ最初の船上ホテル『OFF』もありますよ!
お散歩楽しいと思います!(ついお節介をしてしまう)
シタディーヌもいいお得意さんを持って幸せですよね。
リヨン駅もうちから近いです!
あのあたりですと、アリーグルのマルシェなどにもいらっしゃるかもしれないですね。
あと、6月でしたら(もし時間があれば)
セーヌ川沿いへぜひ。
広いテラスのバーがたくさん出ていて、
日光を浴びながらゆったりと時間を過ごすパリジャンたちの姿を見れるはず。
オステルリッツ橋を渡れば、我が13区です。
こちらサイドにもテラスがずらり、
セーヌ川に浮かぶ最初の船上ホテル『OFF』もありますよ!
お散歩楽しいと思います!(ついお節介をしてしまう)
シタディーヌもいいお得意さんを持って幸せですよね。
by keikosuminoleb
| 2018-03-15 02:07
| デザイン/ DECO/ DIY
|
Comments(4)