人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガレット・デ・ロワのフェーヴ 2017

ガレット・デ・ロワのフェーヴ 2017_a0231632_19384109.jpg


1月のお菓子、ガレット・デ・ロワ。
今年は6個食べました。
そしてなぜか
7個のフェーヴをゲット・笑

1つのガレット・デ・ロワの中に
フェーヴが2つ入っていたんですね〜〜。
びっくりしました。

以下、今年食べたガレット・デ・ロワのリポートです。


ローラン・デュシェーヌ他ガレット・デ・ロワ2017は⇨ こちら!

ブーランジュリー・ボーのガレット・デ・ロワ2017は⇨ こちら!!




そして、たまたまなのですけど
酉年にふさわしい
鶏キャラのフェーヴが2つ、出ました!

干支が手に入りラッキーです❤️

ガレット・デ・ロワのフェーヴ 2017_a0231632_19392372.jpg




この干支2つと、
ローラン・デュシェーヌのガレット・デ・ロワから出てきた
イヴリンヌ県のフェーヴを
部屋に飾っています。

ガレット・デ・ロワのフェーヴ 2017_a0231632_19394693.jpg


わかりにくいですが、
フランスの各県の形をパズルにしたもので
その県を代表するモニュメントがレリーフになっています。

・・・こうこられるとつい
すべての県を集めて
フランスの地図を完成させたくなるのが人情!
(私には残念ながら
そのガッツはありませんでしたが・・・)



このフェーヴ、細かい細工で
色も上品。
とてもよくできています。
裏にローラン・デュシェーヌのサインがあるので
メゾンオリジナルですね。

毎年食べて、いつかフランス地図を完成させたいな〜



*ローラン・デュシェーヌ他ガレット・デ・ロワ2017は⇨ こちら!


ガレット・デ・ロワのフェーヴ 2017_a0231632_18382302.jpg


*****


角野恵子の共著書、翻訳本、よろしければ手にとってご覧くださいませ。








角野恵子、こんな仕事もしています。→こちら
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→こちら








Commented by kanafr at 2017-02-15 03:03
我が家は、今年は珍しくガレットをたべませんでした。
たった2つだったんです。そういう訳で、我が家のフェーヴコレクションは、最初に食べたガレットから出てきた鶏と、次に食べた時の金の王冠の2つのみの追加になりました(苦笑)
干支のフェーヴが出てくると、何だかテンションあがりますよね。
角野さんは、2つだから、きっと今年は倍いいことがありますよ\(^o^)/
Commented by keikosuminoleb at 2017-02-15 16:16
> kanafrさん

ありがとうございます。
先輩のkanaさんに「きっと今年は倍いいことがありますよ」と言われると
本当に応援してくださっているんだなあと、心の深いところが力づけられる思いです。

ところでここ数年フェーヴがキャラクター化していて
個人的にはげんなり・・・
今年は唯一、ヴェルサイユだけがオリジナルで
あとは市販品(というのも変だけど)でした。
キャラものは子供は大喜びだと思うので、いいことなのでしょうが
ううーむ・・・!!


by keikosuminoleb | 2017-02-14 19:54 | デザイン/ DECO/ DIY | Comments(2)

パリ在住26年ライター&コーディネーター角野恵子目線のパリ情報です。Keiko SUMINO-LEBLANC, journaliste japonaise, FOOD et Life Style.


by KSL