人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベルナール・ビュフェ回顧展 @ パリ市立近代美術館 2017年2月26日まで!

ベルナール・ビュフェ回顧展 @ パリ市立近代美術館 2017年2月26日まで!_a0231632_14583982.jpg
昨年10月から開催されている
ベルナール・ビュフェ回顧展

昨年のクリスマスイブに見に行きました。
(つまり10日ほど前)


作家の没後、作品が多数この美術館に寄贈されたそうで
この回顧展の実現は
館にとって長年の念願だったそうです。
が、ベルナール・ビュフェの作品1点1点については
フランスでは賛否両論ありで
実現に手間取った、と。(サイトによると)



この回顧展を見て驚いたのは

① 若かりし日のビュフェが、デヴィッド・ボウイ並みの美貌だったこと

② プロレタリアの作風でありながら、実は若くして成功した稀な画家であったこと


この2つの発見。
他にも、ビュフェ、と
一口に言っても
いろんな作風があり、モチーフがあったことも
初めて知った次第です。
ものすごい大作もありました!


それにしても、生きながらにして売れっ子画家だったことには
本当にびっくりです。
あの寂しげな作風からは想像もできないくらい
経済的にも恵まれていたようで・・・
そういう画家もいるんですね・・・
(そんな画家、ピカソくらいだろうと思っていた。そしてゴッホはつくづく気の毒)






初期の作品たち。

ベルナール・ビュフェ回顧展 @ パリ市立近代美術館 2017年2月26日まで!_a0231632_14590330.jpg

ビュフェ、と言って私たちが思い出す
ブルーグレーの色調と
鉄筋のような無機的なライン。






ベルナール・ビュフェ回顧展 @ パリ市立近代美術館 2017年2月26日まで!_a0231632_14593883.jpg
右の壁面の写真は
アトリエに立つベルナール・ビュフェ。
男前!







Je ne crois pas à l'inspiration
私はインスピレーションを信じない


ベルナール・ビュフェ回顧展 @ パリ市立近代美術館 2017年2月26日まで!_a0231632_15000375.jpg



この日は人と一緒だったため
ゆっくり自分のペースで鑑賞するわけにはゆかず、
「絶対また見にくる!」
と、入るや否や、心に誓ったのでした。

何かで読んだのですが、
天才の条件に「多作であること」があるのだと。
ビュッフェは紛れもなく、多作な画家でした!


ベルナール・ビュフェ展、2月26日までです!



Musée d’Art moderne de la Ville de Paris
11 Avenue du Président Wilson
75116 Paris
Tel. 01 53 67 40 00

入場料:12ユーロ(割引料金9ユーロ)
開館時間:10〜18時(木曜日のみ10〜22時)
休館日:月曜












* * * * * * *

角野恵子、こんな仕事をしています。→こちら
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→こちら


応援クリックお願いします → にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ




                                                what's new in paris ? パリ情報毎日アップ! → ベルナール・ビュフェ回顧展 @ パリ市立近代美術館 2017年2月26日まで!_a0231632_18374182.jpg      
   

                                                    my daily life 日々のスナップ  → ベルナール・ビュフェ回顧展 @ パリ市立近代美術館 2017年2月26日まで!_a0231632_1838120.png

by keikosuminoleb | 2017-01-05 00:50 | museum 美術館・名所

パリ在住26年ライター&コーディネーター角野恵子目線のパリ情報です。Keiko SUMINO-LEBLANC, journaliste japonaise, FOOD et Life Style.


by KSL