Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18265942.jpg

2016年12月15日、
キャラメル専門のパティスリー
Karamel Paris キャラメル・パリがオープンしました!

パティシエのニコラ・エルウインさん(写真中央)は
ラデュレのインターナショナルシェフパティシエを
5年間勤めた実力派。
満を持して独立、キャラメル・パリの「キャラボス」として
メゾンのすべてのクリエーションを手がけています。


実は
彼をサポートするマネージャーのジョナタンさん(写真左)も
ラデュレ出身。
つい先日まで、レ・マルキ・ド・ラデュレのマネージャーだったのです。
(*レ・マルキ・ド・ラデュレは→ こちら! 




ジョナタンさんからオープンのお知らせが届き、
7区のサン・ドミニク通りへ!


Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18235620.jpg




パティスリーのすべてに
キャラメルが使用されています。

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18242482.jpg




こちらも
カットすると中にキャラメルの層が。

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18244633.jpg



12月なので、ビュッシュ・ド・ノエルも
もちろん!
ショコラxキャラメルと・・・

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18252413.jpg





キャラメルxキャラメル!!

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18255494.jpg




クレモンティーヌとキャラメル!
これ、よくできていますよね、
丸ごとパティスリー。

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18261274.jpg





アントルメもあります。

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18362918.jpg





隣のショーケースには
キャラメルがずらり!

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18334253.jpg




Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18342949.jpg





箱もよいです〜〜〜〜
さすが元ラデュレ!


Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18340669.jpg





Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18345010.jpg






壁面には焼き菓子等
お土産にぴったりのラインナップが勢ぞろい!

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18283180.jpg




フローランタンなどがありますね。
フローランタン、大好物 ❤️

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18285213.jpg





瓶入りのキャラメル(ペーストタイプ)は
フレーバータイプもいろいろ。

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18291527.jpg





キャラメルをミルクチョコレートでコーティング。
一度食べ始めると止まらなくなる
危険なやつです。

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18300802.jpg





瓶入りのキャラメルは
ミニサイズもあります。

やっぱりお土産によい!


Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18321187.jpg



Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18323756.jpg




板チョココーナー!

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18332095.jpg





キャラメルその他を挟んだタイプの
板チョコの他、
カカオの産地別のピュアなタイプも。

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18325726.jpg

かなり種類がありますよ〜!





ニコラさん、なぜかおどけています・笑

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18352910.jpg





そして
このお店だけの特徴として、
毎日午後の決まった時間帯に
「作りたてキャラメルシュークリーム」
を実演販売。

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18360906.jpg


トップにグラッサージュしたキャラメルは
かなり分厚く、存在感があり、
ほんのりほろ苦い私好みの味。
中のキャラメルクリームも風味豊か。

キャラメル、とは言っても
ちゃんと大人が食べて納得出来るクオリティーでした。
当たり前ですね、
元ラデュレのインターナショナルシェフパティシエですもの!






しかも、サロンで食べることも
できる、という!!
パリ歩きの一休みに最適!
サンドミニク通りはグルメストリートなので
足を運ばれる方も多いと思いますが、
案外サロンドテがなかった。
キャラメル・パリよ、ありがとう!

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18351081.jpg


ニコラさん、ジョナタンさんと話し感じたのは、
独立し、自分たちサイズのメゾンを開くことで
市場のニーズに素早く対応出来ることが
何よりも大きい、という事。


これからたくさんの
素敵なスイーツを生み出してくれる事でしょう。



Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18364995.jpg

Karamel Paris

67 rue Saint-Dominique

75007 Paris

Tél : +33 (0)1 71 93 02 94 / +33 (0)6 21 80 18 88

営業時間:7時30分〜19時30分

(土曜は9時〜19時30分、日曜は9時〜13時)

定休日:月曜






おまけ:
サンドミニク通りのクリスマスイルミネーション!
7区! です!!

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18371861.jpg

サンドミニク通りには、
ガトー・トゥーミュー →こちら!
2つ星のレストラン・トューミュー、
アンリー・ルルー、
カフェ・コンスタン、
レ・ココット、
ラ・フォンテーヌ・ド・マルス →こちら! など
人気のショップ、レストランが集中しています。
サダハルアオキさんがオーナーになったジャン・ミエもありますね!

そのサンドミニク通りに並ぶ
最初のお店(アンヴァリッドからスタートした場合)が
ここ、キャラメル・パリです。

グルメなパリ散歩に
覚えておきたいアドレスです!






おまけ 2:
化粧箱ではなく、シンプルな袋入りのキャラメルは
自宅用に。(お土産にももちろん)

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18373997.jpg





キャラメル好きにはたまらない!
パリ土産の新定番になりますね!

Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18380039.jpg




【おまけ/ショッピング】

三越・伊勢丹オンラインストアからお取り寄せできます ⇩ ⇩ ⇩




人気のヨックモック、アンリ・ルルー、ウエスト、etc...

伊勢丹オンラインショップからお取り寄せできます→ 伊勢丹スウィーツ










フェルベールさんが

ジャンポール・エヴァンさんのために作ったジャムも

お取り寄せできますね! ⇩




***


応援クリックお願いします → にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ





取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→こちら


                                                what's new in paris ? → Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_18374182.jpg      
   

                                                    my daily life → Karamel Paris キャラメル専門パティスリー誕生!_a0231632_1838120.png

Commented by chocolat0713 at 2016-12-25 14:32
角野さま

あのグルメ通りにまたまたすてきなお店がオープンしたんですね。
キャラメル専門のパティスリーだなんて、なんて嬉しい!
キャラメルなら日持ちもするし、安心してお土産に持って帰れます。
またひとつ、次回のパリ旅の楽しみが増えました。

ところで、角野さまのすてきな写真、いいですね~。
パリマダムとは、こういうたたずまいのことをいうのですね。
私もすてきなマダム(年齢だけはとうにマダムですが)目指して精進します。
Commented by keikosuminoleb at 2016-12-26 17:02
> chocolat0713さん

お土産選びに最適で、しかもパティスリーは併設のサロンドテで食べられる、という
私たちにはもってこいの店です!!

ところで・・・
私の写真とは、例のパリの日本酒特集のあれですよね?
もうカメラマンの篠あゆみさんのお手柄としか言いようがありません。
実際もああだったら本当に良かったのですけど!!
そうもいかず!!!

人生なかなか厳しいです・・・が
なんとかやっております。
chocolatさんの応援の言葉&気持ちは、ありがたく頂戴しつつ!!!

Commented at 2016-12-27 00:42
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by keikosuminoleb at 2016-12-27 16:04
> 鍵コメさん

朝から天にも舞い上がるメッセージを頂戴してしまいました!!!
お言葉に甘えても良いのでしょうか、

メール送らせていただきます!!!
ありがとうございます!



by keikosuminoleb | 2016-12-23 19:53 | FOOD | Comments(4)

パリ在住26年ライター&コーディネーター角野恵子目線のパリ情報です。Keiko SUMINO-LEBLANC, journaliste japonaise, FOOD et Life Style.


by KSL