
今年2016年9月の文化遺産の日は、フランスの国会議事堂『フランス国民議会』を見学 →こちら!
この時に見つけたLa Boutique de l'Assemblée Nationale
フランス国民議会のブティックが、
「パリ土産の隠れた穴場〜〜〜!」
と、叫びたくなるかわいらしさ ❤️
どの商品も、程よくこってりとフレンチで、どこかお上品、そしておしゃれ!さすがパリ、さすがフランス〜!!
コラボ商品が多く、なんとジャン=ポール・エヴァンの板チョコが!

国民議会仕様のパッケージでずらり!これ、レア物ですよね!?
ショッピングバッグも鉛筆も・・・トリコロールってどうしてこう、感じいいのでしょうね :-)
商品ラインナップはサイトをご覧いただくとして・・・→La Boutique de l'Assemblée Nationale
このショップ、ディスプレーも洒落ています。これが国民議会のお土産やさんだなんて!!

La Boutique de l'Assemblée Nationale
7, rue Aristide Briand75007 Paristel. 01 40 63 00 33営業時間:10時〜19時(土曜のみ18時閉店)定休日:日曜
店の面積も広く、
扱う商品の数も多いです。
ゆっくりゆったり、お土産探しを楽しめそう!
本当にオススメの穴場です!
(と、私がおすすめしても、あまり響かないんですよね・・・
最近痛感しております。が、やっぱりおすすめ!)

めったに買い物をしない私もこれらは迷わず買いました ♫
余談ですが・・・
私の2016年のスケジュール帳は、昨年末の里帰りで購入した
干支入り。
ロフトで見つけました。


年女ということで、
毎年愛用している
ブックバインダーズデザイン(*よろしければblog→
こちらを)をやめ、
干支デザインをピックアップ。
日本らしい、小ぶりで薄く、軽い手帳は久しぶりでした。
最近は携帯でスケジュール管理するので、
このくらいのボリュームでもいいかな、と。
そして、ロフトの売り場で思ったこと。
「日本には、本当に、た〜〜〜〜〜〜くさんの選択肢がある!」
あのずららららら〜〜〜〜〜! 感はすごいです!!!
2017年は酉年!
鶏はフランスのシンボル!
こんなかっこいいスケジュール帳見つけました!
↓
【2018年3月22日追記】

パトリック・ロジェさんのアトリエ訪問を2018年6月20日(水)に開催いたします!詳細は → こちら! ご覧くださいませ。
以下、旅の準備・料金の比較検討にご利用ください:
頻繁に海外旅行をする友人やライターの皆さんが
よく利用しているのはこちら ↓
イモトのwifi たった18秒でお見積も! リンクは⇨ こちら! レンタル申し込みまだ間にあう? 申し込みチェッカーは⇨ こちら!!!
速度制限の不安なし! LTEギガMAXキャンペーンは⇨ こちら!!!!
他にも、
フランス1日970円
イモトのwifiより10円お得。
*****
角野恵子の共著書、翻訳本、よろしければ手にとってご覧くださいませ。
* * * * * * *
取材、コーディネート、旅のお手伝い、ご質問etc コンタクトはこちらからどうぞ。→
こちら
応援クリックお願いします → 
what's new in paris ? パリ情報毎日更新しています →
my daily life 日々のスナップ →

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-23269172"
hx-vals='{"url":"https:\/\/keikoparis.exblog.jp\/23269172\/","__csrf_value":"9292b2858ef73d58acb2e04468f7b4655b9e1e18941f8bea3bdebe527b9dc938c0b705184551cb7333dec94258e95ff712c5660c2850259298040af6874a4f8c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">