ヨーロッパ文化遺産の日、Assemblée Nationale フランス国民議会へ!
2016年 10月 05日
フランスは
共和制民主主義の国なので、
国のものは国民のもの。
そんな社会基盤が
年中行事のあちこちで感じられます。
パリ祭の軍事パレードもその一つ。
そんな
国民一人一人の自覚と意識も
長い歴史の中で育まれた
環境や教育の賜物なのだなあと。
皆さんご存知の通り、
たくさんの問題を抱えた国ではありますが、
国民と国家の理想は明確。(少なくとも我が祖国日本よりは・・・涙)
9月半ば、フランス旅行を計画中の方は、
文化遺産が解放されるこの二日間を
ぜひチェックされますよう!!
私も一度はエリゼ宮を見たいです〜〜〜
(一番並ぶらしい・・・)
* 旅行中のwifi、調べました。
頻繁に海外旅行をする友人やライターの皆さんが
よく利用しているのはこちら ↓
他にも、
フランス1日970円
サイトから簡単に見積もりができます→ 海外旅行レンタルwifi 楽天トラベルグローバルwifi
イモトのwifiより10円お得。
*****
角野恵子の共著書、翻訳本、よろしければ手にとってご覧くださいませ。
by keikosuminoleb
| 2016-10-05 15:53
| 旅のお役立ち情報・治安
|
Comments(0)