Foucade フカード、グルテンフリーのパティスリー&サロン・ド・テ
2016年 10月 04日

このメゾンを立ち上げたフカードさん(若く溌剌とした女性)は、
スポーツウーマンで
常日頃から食べ物の質(栄養素など)にとても気を使っているのだそう。
加えて、ご自身の体質がグルテンを受け付けず、
「それなら、
グルテンフリーのサロンドテをやってみよう!」
そう思い立ち、
プロの料理人とチームを組んで
レシピの開発を始め・・・
納得の行くレシピを得るまで、約2年間を要したと言います。
グルテンフリー、無添加、上白糖を一切使用せず、極力糖分を抑える・・・
当然、素材はオーガニック、
または信頼出来る小規模生産者のものを使用。
そんなメゾンのポリシーに徹底しながらも
本格的なフランスのパティスリーの
グラマラスな魅力はそのままに。
9月の終わり、
フカード・パリの店内で、クリスマス商品のお披露目があり
行って、見て、味わってまいりました!













【ショッピング】
グルテンフリー、といえば思い出すのは
以前、プレゼントしてもらった日本の微粉米粉。
パッケージに記載されたレシピを見ながら
シフォンケーキを焼いたらば(*→こちら! )
これが驚きの出来栄え!
お米の粉で、こんなにふっくらしっとり
上品な口どけのシフォンケーキが作れるなんて。
その微粉米粉、調べたところネットで購入可能です。
楽天からお取り寄せできます→桜井食品 お菓子をつくるお米の粉
*****
角野恵子の共著書、翻訳本、よろしければ手にとってご覧くださいませ。
by keikosuminoleb
| 2016-10-04 05:02
| FOOD
|
Comments(0)