Les Étoiles de Mougins レ・ゼトワール・ド・ムージャン2016始まりました!
2016年 06月 11日

南仏ムージャンで開催される
美食のイベント
レ・ゼトワール・ド・ムージャンがスタートしました!
6月10日金曜日から、3日間開催。
(*今年4月に、マンダリン・オリエンタル・パリで開催された
プレス会の様子は→ こちら!
中世の街全体を会場に繰り広げられる、美食のイベントです!)
今年のメインゲストは
マンダリンオリエンタルのシェフであり、テレビ番組でもおなじみの
ティエリー・マークスさん!
写真は、開会セレモニーの一コマです。
南仏の眺めをバックにインタビューなんて
他のイベントにはないですよね。
それにしても。。。
彼も私も、ここにたどり着くことができて幸い。
本日(金曜日)パリは電車のストの影響で
空港へ行くことじたいが大変でした。
しかも明日は
エールフランスがストだそうで。。。
サッカーのユーロ杯も始まりましたが
お客さんが大勢やってきています!
明日はみっちりイベントを堪能します!^_^
イベントリポートは →こちらです!
ムージャン村散策は →こちら!
*****
角野恵子の共著書、翻訳本、よろしければ手にとってご覧くださいませ。
あら?ご近所にいらっしゃるんですね!?
私は今日このイベントの宣伝看板がたくさん出ているところを素通りでして、現地日本語補習校の夏祭りに子連れでいってきました。苦笑
大人のイベントにたどり着くには別の意味で道のりが遠そうです。
私は今日このイベントの宣伝看板がたくさん出ているところを素通りでして、現地日本語補習校の夏祭りに子連れでいってきました。苦笑
大人のイベントにたどり着くには別の意味で道のりが遠そうです。
0
> akiko_tpさん
こんにちは!
やっぱり南仏はいいですねー、まず太陽の光が違います。
そして植物! 花いっぱいで、外を歩くだけでいい香りがして。
レゼトワールドムージャンには、子供達のグループもたくさん来ていましたよ〜
可愛かった❤️
アトリエに参加していたようです。
日本語補習校はソフィアアンチポリにあるのかしら?
こんにちは!
やっぱり南仏はいいですねー、まず太陽の光が違います。
そして植物! 花いっぱいで、外を歩くだけでいい香りがして。
レゼトワールドムージャンには、子供達のグループもたくさん来ていましたよ〜
可愛かった❤️
アトリエに参加していたようです。
日本語補習校はソフィアアンチポリにあるのかしら?
そうですそうです~。
ソフィアアンティポリス内の学校を借りてそこでやってます。
うちはまだ3才&1才なので、子供アトリエにたどり着くのもあと数年かかりそうですね、、、
前は秋にやっていたと思うんですけど、初夏の今自分の方が、お客さんもたくさん集まるだろうし、きっとにぎやかだったんでしょうね。詳細記事楽しみにしてます!
ソフィアアンティポリス内の学校を借りてそこでやってます。
うちはまだ3才&1才なので、子供アトリエにたどり着くのもあと数年かかりそうですね、、、
前は秋にやっていたと思うんですけど、初夏の今自分の方が、お客さんもたくさん集まるだろうし、きっとにぎやかだったんでしょうね。詳細記事楽しみにしてます!
> akiko_tpさん
上のお嬢さん3歳でしたか!
いろいろお手伝いできるのですごいなーと思っていました。
レ・ゼトワール・ド・ムージャンは、akikoさんのおっしゃる通り
去年までは9月に開催していました。
今年初めて6月の開催。
来場者の多くにとって「夏を先取り!」なので(コートダジュールの住人にとってはいつものお天気だとしても・笑)
いい変化だと思います。
早くご報告アップしなくてはー!
上のお嬢さん3歳でしたか!
いろいろお手伝いできるのですごいなーと思っていました。
レ・ゼトワール・ド・ムージャンは、akikoさんのおっしゃる通り
去年までは9月に開催していました。
今年初めて6月の開催。
来場者の多くにとって「夏を先取り!」なので(コートダジュールの住人にとってはいつものお天気だとしても・笑)
いい変化だと思います。
早くご報告アップしなくてはー!
by keikosuminoleb
| 2016-06-11 07:57
| イベント & お披露目
|
Comments(4)