プラハのステイ先 only apartments OLD TOWN @ Prague
2015年 02月 23日

2月、3泊4日、家族3人のプラハ旅行。
宿泊したのは、こちら→Only-Apartments OLD TOWN 2B
地の利がよくて、値段が手頃な宿がいいな、と思い
今回はホテル滞在ではなく、オンリーアパートメンツを利用しました。
↑ 写真は、キッチン窓からのながめです。
Connaissez-vous Only Apartments ?
J'ai profité ce service pour mon séjour à Prague : Only-Apartments OLD TOWN 2B

オンリーアパートメンツは、
旅行者向けに、短期貸しアパートを提供する組織です。
(詳しくは こちら!)
エアーB&B との違いは、24時間体制のアシスタントサービスがあるところ。
また、アパート予約時に
プラハの空港からの送迎サービスもリクエストでき、安心便利!
(*金額は、タクシー料金よりもお得)
空港に到着すると、ちゃんとドライバー氏がお出迎え。
すぐにオンリーアパートメンツオフィスへ連れて行ってくれ、
スムーズにチェックイン。
そのあと、アパートの部屋まで
ドライバー氏が案内してくれました。
Plus rassurant que air B&B, ils garantissent service assistance de
24h/24, 7 jour/7.
Ils proposent également le driver depuis l'aéroport,
qui est d'ailleurs moins cher que le taxi habituel,
alors on se sent d'être bien entouré dans un pays étranger ...



オンリーアパートメンツの幅広いラインナップから
選んだこのアパートは、90㎡とひろびろ!
天井も高い!!
詳しくは、サイトを→ Only-Apartments OLD TOWN 2B
↓ 私のベッドルームからのながめ。
プラハの建築は、見て楽しいですよね。

滞在したアパートの階段も、すっきり無機的ながら
楕円の窓がいい味わいです。

エレベーターもありましたが、
窓からの美しいながめ見たさに、下りはいつも階段を利用。

外に出ればこの街並み。
なんと、アパート1階はフランスのガイドブックに載っている
人気のビアホールでした。
ビアホールのある建物の中庭の奥に、
私たちの泊まったアパートがある、という。
写真真ん中、白い出窓(?)の建物が、そのビアホール。

アパートを出て、右を向くとこのながめ。
かの有名な旧市街広場は、ここからわずか400mです。

《オンリーアパートメンツを利用しての感想》




近所で評判のレストランをたずねたり、
地図やメトロ路線図をもらったり、
そのほか、いろんな質問ができる人がそばにいるというのは、
初めての土地では心強いです。
何はともあれ、気になっていたオンリーアパートメンツを
今回試すことができ、満足。
予約はスムーズなのか?
鍵の受け渡しは?
24時間アシスタントサービスって、どうやって?
など、利用以前は疑問でしたが、使ってみて、
ネット予約は実にスムーズ、
鍵の受け渡し法は予約後にメールで連絡があり、
24時間アシスタンスサービスに関しては
現地ホテルフロントがオフィスを兼ねていたので(プラハの場合)
これなら確かに24時間安心だ、と納得した次第です。
次回の利用は、パリ市内のお気に入りエリアに
アパートを借りてみたいなー。
オンリーアパートメンツweb site →⭐️(日本語)
* Paris-Prague, prix de billet d'avion etc. voir ICI!
* パリ→プラハ、旅の料金ほか情報は、こちら!
* 旅行中のwifi、調べました。
ヨーロッパ1都市1日970円
サイトから簡単に見積もりができます→ 海外旅行レンタルwifi 楽天トラベルグローバルwifi
イモトのwifiより10円お得。

チャレンジします!
どうぞ応援してください →



いつも楽しく、毎日拝見させていただいています。
一つ前の、ParisのResto情報、素晴らしい!
タイムリーにコメントが出来なくて申し訳ないです・・・
でも、ああいった生きた情報こそ!いちばん知りたい事なので。
これからも楽しみにしていますね~
先日遅ればせながら機内で見た「サンローラン」映画で。
例の三角包みが登場してました~時代の象徴になれるレベルなのかも??
プラハは、20年前にまだチェコスロバキアだった頃、クリスマス時期に行きました。美しくて涙がでました!
でも当時はお金がないせいか、町がもっと「そのまま」の、いい意味でぼろぼろで。中世さがどっぷり。
今は、すごく町がきれいになったみたいですね?国的にはよかったねって思います。
またコメントさせてくださいませ
一つ前の、ParisのResto情報、素晴らしい!
タイムリーにコメントが出来なくて申し訳ないです・・・
でも、ああいった生きた情報こそ!いちばん知りたい事なので。
これからも楽しみにしていますね~
先日遅ればせながら機内で見た「サンローラン」映画で。
例の三角包みが登場してました~時代の象徴になれるレベルなのかも??
プラハは、20年前にまだチェコスロバキアだった頃、クリスマス時期に行きました。美しくて涙がでました!
でも当時はお金がないせいか、町がもっと「そのまま」の、いい意味でぼろぼろで。中世さがどっぷり。
今は、すごく町がきれいになったみたいですね?国的にはよかったねって思います。
またコメントさせてくださいませ
0
*Marie さま、
チェコスロバキア時代のプラハをご存知なんて!
たとえ街並みはボロボロだったとしても、それを実際にご覧になられたこと
本当に羨ましいです。
岸恵子さんのルポルタージュやエッセイに
よく登場するプラハ、その面影を追うように歩きました。
そして三角包み・・・
映画「サンローラン」をまだ見ておらず、
ますます見たくなっています(笑)
今年のセザール賞は、「イヴ・サンローラン」、
主役が25歳の若さで主演俳優賞を獲得もし、話題になっています。
ガスパー・ウリエルは? と思ったら、彼が演じたのは映画「サンローラン」
ややこしいというか、紛らわしいですね・・・
チェコスロバキア時代のプラハをご存知なんて!
たとえ街並みはボロボロだったとしても、それを実際にご覧になられたこと
本当に羨ましいです。
岸恵子さんのルポルタージュやエッセイに
よく登場するプラハ、その面影を追うように歩きました。
そして三角包み・・・
映画「サンローラン」をまだ見ておらず、
ますます見たくなっています(笑)
今年のセザール賞は、「イヴ・サンローラン」、
主役が25歳の若さで主演俳優賞を獲得もし、話題になっています。
ガスパー・ウリエルは? と思ったら、彼が演じたのは映画「サンローラン」
ややこしいというか、紛らわしいですね・・・
素敵なアパートメントですね。
確かに初めて行くときは何かと不案内だし、ホテルの方がいいかも。
そして、そして、二度目はこういうアパートメント♡がいいですね。もし私がまたプラハに行けることがあったら、ぜひすみのさんが宿泊されたここ!に泊まりたいです^^
いい情報ありがとうございます♬
↓名前出していただいてどうもありがとうございました。微力ながらすみのさんの旅のお役に立てたことうれしく思います^^
確かに初めて行くときは何かと不案内だし、ホテルの方がいいかも。
そして、そして、二度目はこういうアパートメント♡がいいですね。もし私がまたプラハに行けることがあったら、ぜひすみのさんが宿泊されたここ!に泊まりたいです^^
いい情報ありがとうございます♬
↓名前出していただいてどうもありがとうございました。微力ながらすみのさんの旅のお役に立てたことうれしく思います^^
*Saoriさま、
Saoriさんのブログ情報はリアル!
いつも参考にさせていただいています!!
で、このアパート、ひろいベッドルームが2つもあって、
WiFiは無料だし、
この値段(1泊57ユーロ)で? この立地で??!!!
お得感いっぱいでした。
次回はも少し予算を多くとって、洒落た内装のアパートに泊まってみたいです。
せっかくのプラハですもんね!!!
Saoriさんのブログ情報はリアル!
いつも参考にさせていただいています!!
で、このアパート、ひろいベッドルームが2つもあって、
WiFiは無料だし、
この値段(1泊57ユーロ)で? この立地で??!!!
お得感いっぱいでした。
次回はも少し予算を多くとって、洒落た内装のアパートに泊まってみたいです。
せっかくのプラハですもんね!!!
by keikosuminoleb
| 2015-02-23 03:21
| パリからの国外旅行
|
Comments(4)