Galette des Rois à Chatou ! - ガレットデロワ、2015 !
2015年 01月 04日

mon gâteaux préféré !
Et ma préférée de toutes les galettes
se trouve juste à côté de
chez moi à Chatou
... More ⭐️↓
年が明け・・・あっという間に
ガレットデロワの季節。
2015年のトップバッターは
もちろん、近所のパン屋のガレット!
いろんなガレットを食べますが、
やっぱりここのは最高。
一番のお気に入りが近所にある、
幸せです❤️↓

ガレット・デ・ロワには、専用の紙袋に入れて。
この袋、ちゃんと使い道があるのです!
詳しくは、こちら!



新年早々一発目から、フェーヴをゲット!
これは幸先良し!
(もう、わたし的には、ほとんどおみくじ感覚・・・)

MA boulangerie, super modeste à l'apparence,
nous fait toujours plaisir depuis notre installation à Chatou en 2006.
Comme prouve,
ils ont eu le 2eme prix pour le concours de baguette tradition en Yvelines!
BRAVO ma voisine !!
Tout fois, je préfère leurs baguettes normales bien aérées...
qui est plus difficile de trouver la bonne!
近所のパン屋の様子↓ ガレット・デ・ロワは、
宝石のように大切に販売されるよりも、
このくらいざっくばらんな方が似合う。

Boulangerie Borger
4 place du docteur Roux
Chatou, France
tel. 01 30 71 14 31

近所のパン屋さん、
いつも美味しいと思っていましたが、
最近はコンクールにも積極的にトライしていて、
イヴリンヌ県のバゲット・トラディション大会で、2位に輝いています!
かのヴェルサイユや、
MOFの宝庫サンジェルマンアンレイなど、
レベルの高い街が密集するイヴリンヌ県で、堂々の2位!
今まで美味しいと思っていた、私たち家族の味覚に
間違いはなかった!!!!!
ちなみに、私はここのトラディションよりも
普通のバゲットの方が好きです。
空気を含んだ軽い感じが、いかにもパリ風。

チャレンジします!
どうぞ応援してください →


角野さま☆
明けましておめでとうございます。
今年も角野さんの素敵なパリ便りで、ワクワクしたいと思います!!
いつもありがとうございます☆
昨年のクリスマスの記事がなんだか大分前のような気がします。
ミニサイズのビュッシュ・ド・ノエルの大群がショーケースに並んでいたり、
ツリーやお家のクリスマス風景も素敵~と思って眺めていました。
そして、ガレットデロワ。
こんな風に特別扱いしていない、フツーに陳列されているのが
パリの風景なのですね。
模様もツヤも綺麗に出ていて、お味もきっと抜群なのでしょうね~。
そう言えば、先日、日本(京都)のPaulだったか?どこかで、
四角いガレットデロワを見かけました。
面白いけれど、やっぱり丸がいいなぁ。
juju
明けましておめでとうございます。
今年も角野さんの素敵なパリ便りで、ワクワクしたいと思います!!
いつもありがとうございます☆
昨年のクリスマスの記事がなんだか大分前のような気がします。
ミニサイズのビュッシュ・ド・ノエルの大群がショーケースに並んでいたり、
ツリーやお家のクリスマス風景も素敵~と思って眺めていました。
そして、ガレットデロワ。
こんな風に特別扱いしていない、フツーに陳列されているのが
パリの風景なのですね。
模様もツヤも綺麗に出ていて、お味もきっと抜群なのでしょうね~。
そう言えば、先日、日本(京都)のPaulだったか?どこかで、
四角いガレットデロワを見かけました。
面白いけれど、やっぱり丸がいいなぁ。
juju
0

もうガレットデロワのシーズン到来ですか!
一年、一年時間が経つのが光速の勢いです(笑)
ついこの間食べたばっかりのような気がしていたのに、、、
ご近所に美味しいガレットデロワが買えるお店があるって、すごく羨ましいです。
私もお散歩がてら行ける距離の範囲内に売ってるお店があったらなぁ~
ミニーちゃんのフェーブカワイイですね♪
すみのさん、結構たくさんフェーブお持ちなんじゃありませんか?
一年、一年時間が経つのが光速の勢いです(笑)
ついこの間食べたばっかりのような気がしていたのに、、、
ご近所に美味しいガレットデロワが買えるお店があるって、すごく羨ましいです。
私もお散歩がてら行ける距離の範囲内に売ってるお店があったらなぁ~
ミニーちゃんのフェーブカワイイですね♪
すみのさん、結構たくさんフェーブお持ちなんじゃありませんか?
*jujuさま、
あけましておめでとうございます!
jujuさんのブログに新年のご挨拶メッセージを残そうか、
どうしようか、と悩む前に、
一言書いておくべきでした〜。
パティスリーの三角包み、見ていただきたいなと思ったのです。
(ご存知とは思いますが)
ガレットは、チョコレート味、抹茶風味、フランボワーズ入り、
はたまたノワゼットのフランジパン、などなど
いろいろあって、それぞれにおいしいとはいえ、
私はオーソドックスな、近所のガレットが一番好きです!(笑)
普通がちゃんと美味しいから、バリエーションも意義がある、
あれ? こんな話を前にも・・・
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします!!
あけましておめでとうございます!
jujuさんのブログに新年のご挨拶メッセージを残そうか、
どうしようか、と悩む前に、
一言書いておくべきでした〜。
パティスリーの三角包み、見ていただきたいなと思ったのです。
(ご存知とは思いますが)
ガレットは、チョコレート味、抹茶風味、フランボワーズ入り、
はたまたノワゼットのフランジパン、などなど
いろいろあって、それぞれにおいしいとはいえ、
私はオーソドックスな、近所のガレットが一番好きです!(笑)
普通がちゃんと美味しいから、バリエーションも意義がある、
あれ? こんな話を前にも・・・
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします!!
*Saoriさま、
ほんと、光陰矢の如しを実感するために
生きているような気さえします!
ロンドンでガレット、というと、
思い出すのはラデュレです。(やっと行けたしー!)
今年のラデュレのフェーヴは、わたし的には歴代トップ!
ネコのフェーヴ、もー、たまらんです。
フェーヴ・・・毎年10回くらいは
ガレットを食べているので、フェーヴもたまるたまる・・・
箱に入れて保存しております。
思い出深いフェーヴは、ホテル・ル・ムーリスの
金の鍵のフェーヴ❤️
ハロッズのラデュレは、以前、接客が最悪と聞いたことがあり
年末のロンドン・ラデュレ体験は
それを実際に見るというのも目的のひとつでした。
で、現地で体験してみて・・・
男性の接客はとても感じが良いですね。
女性も悪くはなかった。
改善されたのかもしれません。
だとしたら、メゾンにとってなによりです!
ほんと、光陰矢の如しを実感するために
生きているような気さえします!
ロンドンでガレット、というと、
思い出すのはラデュレです。(やっと行けたしー!)
今年のラデュレのフェーヴは、わたし的には歴代トップ!
ネコのフェーヴ、もー、たまらんです。
フェーヴ・・・毎年10回くらいは
ガレットを食べているので、フェーヴもたまるたまる・・・
箱に入れて保存しております。
思い出深いフェーヴは、ホテル・ル・ムーリスの
金の鍵のフェーヴ❤️
ハロッズのラデュレは、以前、接客が最悪と聞いたことがあり
年末のロンドン・ラデュレ体験は
それを実際に見るというのも目的のひとつでした。
で、現地で体験してみて・・・
男性の接客はとても感じが良いですね。
女性も悪くはなかった。
改善されたのかもしれません。
だとしたら、メゾンにとってなによりです!
ご挨拶が遅れてしまい申し訳ありません。
角野さん、明けましておめでとうございます。
ロンドンの旅をお嬢様達と満喫されたご様子が記事を通して伝わってきましたよぉ。
私も、色んな味のガレットが出ていますが、やっぱりオーソドックスな味が一番美味しいと感じています。
フェーブも集めるのが楽しみですよね。
ついこの時期ガレットを食べ過ぎて体重が...(苦笑)
今年も素敵な方達、素敵な場所、素敵な味を沢山ご紹介してくださいね。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
角野さん、明けましておめでとうございます。
ロンドンの旅をお嬢様達と満喫されたご様子が記事を通して伝わってきましたよぉ。
私も、色んな味のガレットが出ていますが、やっぱりオーソドックスな味が一番美味しいと感じています。
フェーブも集めるのが楽しみですよね。
ついこの時期ガレットを食べ過ぎて体重が...(苦笑)
今年も素敵な方達、素敵な場所、素敵な味を沢山ご紹介してくださいね。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
*kanaさまー!
あけましておめでとうございます!!
わーん、うれしいですー、
こちらこそ、どうぞ本年もよろしくお願いいたします!!!
ロンドン。。。
夢中です(笑)
子供以上にはまり込んでしまった気がします。
いつか住みたい・・・!!
2015年は、羊と一緒に冒険する一年になるかもと思っています。
行った先々の写真をブログに整理できるのは
うれしいことですよね。いつでもどこでも、よみかえせる。
1月の体重増加はもう、目をつぶることで
かやり過ごしましょう、私たち(笑)
あけましておめでとうございます!!
わーん、うれしいですー、
こちらこそ、どうぞ本年もよろしくお願いいたします!!!
ロンドン。。。
夢中です(笑)
子供以上にはまり込んでしまった気がします。
いつか住みたい・・・!!
2015年は、羊と一緒に冒険する一年になるかもと思っています。
行った先々の写真をブログに整理できるのは
うれしいことですよね。いつでもどこでも、よみかえせる。
1月の体重増加はもう、目をつぶることで
かやり過ごしましょう、私たち(笑)
by keikosuminoleb
| 2015-01-04 00:14
| FOOD
|
Comments(6)