人気ブログランキング | 話題のタグを見る

couteau Arpège par OPINEL - アルページュのナイフ、オピネル

couteau Arpège par OPINEL - アルページュのナイフ、オピネル_a0231632_031176.jpgDeux couteaux pliables marqué
"Arpège".
Oui, c'est le nom du restaurant
d'Alain Passard.
Après le déjeuner ou diner,
tous les clients peuvent partir
avec le couteau qu'il en servi.

… cliquer More ★ ↓

アルページュ、の刻印入りナイフ。
三つ星、アラン・パッサールシェフの
レストラン「アルページュ」で
食事を楽しんだあとは、
使用したナイフを持ち帰るのが流儀。
食事の前に、サーヴィスのかたが
そう教えてくれます。




Je l'ai eu en 2012 également.
Cela sera bien de faire la collection chaque année.
Ce couteau coupe très bien alors chez moi,
je le sers pour couper le filet mignon!

couteau Arpège par OPINEL - アルページュのナイフ、オピネル_a0231632_032715.jpg

何年前に始まったシステムでしょう?
去年のものは、私も持っています。
2012年。
軽くて、とても切れ味がよく、おそらく消耗も早いと想像しますが、
大事に取っておくよりも、と
我が家のキッチンで活用してます。
豚ヒレ肉の丸ごと煮込みなど、必ずこのナイフで切り分け。





OPINEL, je ne connaissais pas cette marque.
Moins connu que Laguiole peut-être mais la société existe depuis 1890!
Est-ce que pour les français il est aussi connu que son rival?
Moi, personnellement, je préfère OPINEL parce que
ce couteau d'Arpège est léger, fonctionnel, efficace et beau.
(et moins cher, je crois)

couteau Arpège par OPINEL - アルページュのナイフ、オピネル_a0231632_0352067.jpg

オピネルというメーカー、
知りませんでした。
1890年創業の、サヴォア地方の老舗メーカーなのですね。
安価で使いやすいのが特徴とのこと。
確かにその通り。
それに加え、美しいですよね!!

追記:
オピネルのナイフ、長持ちするし、切れ味が悪くなったら磨げるそう!
「25年間愛用しています」という大工の小田切さん、情報ありがとう!!
ちなみに、写真のタイプは
日本では発売されていないようです。





déjeuner à l'Arpège ICI
*アルページュでの夢のランチは、こちら!!



OPINEL
*オピネルHP 日本語 →








couteau Arpège par OPINEL - アルページュのナイフ、オピネル_a0231632_2231223.gif*** Blogランキングに
チャレンジします!
どうぞ応援してください →
Commented by フォルナリーナ at 2013-11-20 21:30
こんにちは。
素敵なご紹介をしてくださり、ありがとうございます!!
ナイフの切れにこだわったレストランはほとんど無いのに、年号まで入ったナイフのプレゼントだなんて!!
いきさつも知りたくなりますね。現地では、千円ほどなのでしょうか。先の尖ったナイフをテーブルで使用するのは、慣れないとちょっと怖い感じもしますよね。

ナイフに刻んである INOX ・・?って、ステンレスのことなんですね。なんだか、カッコいい〜。(笑)






Commented by keikosuminoleb at 2013-11-21 16:37
*フォルナリーナさま、
そうです、INOXはステンレスです。
確かにちょっと怖いくらい歯先が尖っています!!

値段は、このタイプは1000円くらいのようですね。
そう考えるとものすごく優秀な、
今時珍しいお手頃価格の逸品。
田舎の金物屋さんとかに必ずある! という気がしてきました。
今後注意してみてみます。

by keikosuminoleb | 2013-11-20 02:25 | design, DECO デザイン | Comments(2)

パリ在住26年ライター&コーディネーター角野恵子目線のパリ情報です。Keiko SUMINO-LEBLANC, journaliste japonaise, FOOD et Life Style.


by KSL