Lapins @ Jean-Charle Rochoux - ジャン=シャルル・ロシューのイースター2013
2013年 02月 09日

chocolatiers parisiens, sans doute.
Il est ne faut pas oublier ses sculptures en chocolat!
J'adore sa Tour Eiffel, son hérisson etc...
Pour la Pâque 2013, M Rochoux a créé
les lapins du Pays des Merveilles!!...
cliquez More ★↓
「パリのおすすめショコラティエは?」
と聞かれたら、必ず名前を挙げる
ジャン=シャルル・ロシュー。
彼のイースターラインナップ、2013年は
↓
Maitre Lapin Chocolatier, disponible en chocolat noir, lait ou blanc
(540 gr + 150 gr de garniture, hauteur 26 cm) – 88 €
Vous voyez comme ils sont travaillés,
tous beaux, tous mignons ...

不思議の国から飛び出したような、チャーミングなうさぎたち!!
丁寧な作りといい、粋なデザインといい、
ちょっと最近にないヒット。
ジャン=シャルル・ロシューさんのチョコレートは、それはそれは
おいしいのですが、同時に、チョコレートの彫刻もすばらしく、
こちらも絶対注目なのです。
他では見ない緻密な作りで、それにセンスがよく、形が最高によい。
チョコレートでできたパリのモニュメントシリーズ
(エッフェル塔、オペラ座etc)などは、お土産にもおすすめです。
2013年イースターの、「チョコレート・マイスターうさぎ」(写真1枚目)は
高さ26センチ、88ユーロ、
「帽子うさぎ!」(写真2、3枚目)は、18センチ、75ユーロ。
どれも、ブラックチョコレート、ミルクチョコレート、
ホワイトチョコレートの3種類。
Il existe en noir, le lait et le blanc...
Chapeau Lapin ! , disponible en chocolat noir, lait ou blanc
(320 gr + 150gr de garniture, hauteur 18 cm) 75 €

ペイントは金色のみ。 実にシック!
見れば見るほど、本当によくできています。
イースターのチョコレートは、どのショコラティエも力を入れる
年に1度の芸術的センスの見せ所。
ファンシーあり、アートあり、いろいろなスタイルがあるなかで、
今年のロシューさんのうさぎは独特!
大人も子どもも魅了されます。
Ce mini lapin blanc est plus petit qu'une coccinelle!!!
Que c'est KAWAII !!!!

イースターといえば、うさぎと卵。
こちらはラグジュアリー感いっぱいの金色の卵に、
そうです! ミニミニ白うさぎ、てんとう虫よりミニですよ!!
Détaillé, minutieux...
Le travail de M Rochoux est incroyable.
Alors pour la délicatesse de son chocolat, pas besoin d'expliquer.
Lapin garni, disponible en chocolat noir, lait ou blanc
(120gr, hauteur 15 cm) – à partir de 36€.

シンプルなうさぎは36ユーロです。
いつも、ジャン=シャルル・ロシューさんの店で買うのは、
決まって"デュランゴ"。
アーモンドを香ばしくローストし、ヤラメルでコート、
それをさらにチョコレートで包んだ一品で、我が家では「豆チョコ」と呼んでいる
定番&人気者です。
そして家族みんな、彼のチョコレートの彫刻のファンでもあり・・・
今年のイースター、ここのうさちゃんを買わないわけにはいかないでしょう。
Si je parle de mon chocolat préféré chez lui,
c'est toujours "Durango", mais pour la Pâque 2013,
je ne pourrai pas résister à ses beaux lapins... !!
Jean-Charle Rochoux
16, rue d'Assas
75006 Paris
Lundi: 14h30 — 19h30
Mardi — Samedi: 10h30 — 19h30
Fermeture Dimanche et Lundi matin
tél : +33 (0)1 42 84 29 45
*mon avis sur DURANGO, voir ICI
*デュランゴについてはこちら
こんばんは
いつも情報を楽しく読ませていただいておりますが季節の移ろいは早いですね
Jean-Charle Rochoux、ショコラ本当に美味しいですよね。
昨年伊勢丹のサロンデュショコラで花びらに削る機械を買って楽しんでおります。
昨年6月ラパンさんに
お店に連れて行っていただきムッシュゥとお目にかかりました。
イースターのショコラ素敵で美味しそう。
ラパンさんはうさぎが好きなのできっと大喜びでしょうね。
いつも情報を楽しく読ませていただいておりますが季節の移ろいは早いですね
Jean-Charle Rochoux、ショコラ本当に美味しいですよね。
昨年伊勢丹のサロンデュショコラで花びらに削る機械を買って楽しんでおります。
昨年6月ラパンさんに
お店に連れて行っていただきムッシュゥとお目にかかりました。
イースターのショコラ素敵で美味しそう。
ラパンさんはうさぎが好きなのできっと大喜びでしょうね。
0
*whiteさま、
なんとみなさま(whiteさんもラパンさんも)そろって
ジャン=シャルル・ロシューさんのファンだったとは!
派手さや斬新さでなく、正当派の味で人を惹き付けることができる
ショコラティエですよね。
ラパンさん、きっと今年はここのイースターラビットを(も?)
ゲットされることでしょう!!
whiteさんのために、テーブルアレンジや花の写真もアップしたい、
と思いました!!
なんとみなさま(whiteさんもラパンさんも)そろって
ジャン=シャルル・ロシューさんのファンだったとは!
派手さや斬新さでなく、正当派の味で人を惹き付けることができる
ショコラティエですよね。
ラパンさん、きっと今年はここのイースターラビットを(も?)
ゲットされることでしょう!!
whiteさんのために、テーブルアレンジや花の写真もアップしたい、
と思いました!!
by keikosuminoleb
| 2013-02-09 06:01
| FOOD
|
Comments(2)