Yemaya, le bon thé chinois - イェマヤの中国茶
2012年 11月 09日

"Paris Tokyo Kawaii FOOD"
je parle du thé. Voir ICI... cliquez More ★
オレンジページネットの連載
『ときめきフード』が更新されました。こちら
今月のお題は紅茶、
ダマン・フレールの
トランク形コフレを紹介しています、が、
“パケ買い”のイェマヤも、なかなか!
ご紹介しきれなかった分を、Blogでお見せしますね。
↓
Chez Dammann Frères ou je fais souvent mes cours du thé,
j'y vois beaucoup de beaux coffres alors j'en ai présenté un
dans mon rubrique ICI
Toute fois, je regrette de ne pas avoir pu parler de la marque Yémaya
qui, elle aussi, propose très joli coffret.

イェマヤは、高級中国茶や、選りすぐりのスパイスを扱う
フランスのメゾン。
“テ・ア・モア”(私のお茶)は、こんなにラブリーな筒入りです。
Yemaya est la maison française distribuant des thés de qualité.
Ici, on voit le "Thé à Moi", le thé rouge Yunnan aux bourgeons de rose
en forme du coeur

C'est pratique pour usage et surtout très sympa à prendre
au moment de la préparation.
Je n'ai pas encre tester, je vais voir ce soir...



PS
J'ai testé et il est vraiment bon!
Moins fort que Pu erh, très délicat comme saveur.

筒の中には、ハート形のティーインフューザーと、
同じく、ハート形の中国茶が。
バラのつぼみ入りのようです。
“レッドティー”とありますが、どのようなお茶でしょう。
今晩あたり、試そうかな・・・
以上、こんなパッケージもありました、というお話でした。
追記:
“テ・ア・モア”は、マイルドなプーアール風中国茶でした。
とてもおいしい、良いお茶です。
“レッドティー”とのことでしたが、水色は赤くはなく、紅茶色でしたヨ。
* D'autres collections de Dammann Frères et Yemaya, voir Kawaii FOOD ICI
* 『ときめきフード』では、ちゃんと味も保証しております! こちらご覧ください。
La collection du thé Yemana se trouvent à La Grande Epicerie de Paris
イェマヤのお茶は、百貨店ボンマルシェの食品館
ラ・グランデピスリー・ドゥ・パリで購入できます。
La Grande Epicerie de Paris
38, rue de Sèvres
75007 Paris
tel +33(0)1 44 39 81 00
ouvert de 8h30 à 21h (営業時間:月-土 )
fermé le dimanche (定休日:日 )
by keikosuminoleb
| 2012-11-09 02:10
| 本・雑誌・お知らせ
|
Comments(0)